ONE DAY 先輩の一日 / 工務部編

工務部で働く先輩が、どのような一日を過ごしているかご紹介します。

工務部 2023年度入社
R.H

工務部では、現場管理者(監督さん)となるべく、技術力やスキルを学び、国家資格の取得もフルサポートしています。

バディ制研修指導係 Y.F

SCHEDULE スケジュール

08:00

現場へ到着

本社で全体朝礼をした後、現場へ移動します。
安全ボードのアップデートをして、本⽇の作業内容を確認!

08:30

現場朝礼

今⽇も1⽇安全に作業できるよう、ラジオ体操から全⼒でいきます。
各協⼒業者さんの作業内容と危険予知活動を確認し、全員でケガや事故を防ぎます。この時、お互いの体調や顔色もチェックしあいます。

09:00

現場作業開始

⼯事現場の規制状況や危ない場所がないか見回りをします。
作業員が安全に気持ちよく作業できるよう、チェックに気を抜けません。

10:00

休憩

みんなで楽しくコミュニケーションを取ります。
とても暑かったので、塩飴をみんなで食べました。

10:30

作業再開

計画通りに管を地面に埋設するために、高さの確認と調整を慎重に行います。

12:00

昼食

現場事務所近くのハンバーガー屋さんでテイクアウトをしてみんなで食べました。

13:00

午後の作業開始

協⼒業者、職⻑さん、現場所⻑と明⽇の作業確認や、地元住⺠様へのPR活動について打合せをします。←とても⼤切です!

15:00

休憩

こまめに⽔分補給します。暑いけどもうひと踏ん張りです︕︕

15:30

デスクワーク

現場事務所にて今⽇の作業データをまとめたり、⼯事⽇報の作成を⾏います。
パソコン操作にも少しづつ慣れてきました。

17:00

作業終了

⽚付けをして本社へ帰ります。
今⽇もお疲れ様でした!